今日はまず、お気に入りのノートとペンを買わねばならなくなった。最近私にとって話しやすい人々から、
「ノートに書き出すこと」と言われる様になった。いろんな人に「ノートに書け」と言われる。
今がおそらく、お気に入りのノートとペンの買い時だと思う。
閉店後にお気に入りのノートを探してみた。(今探していた)
オンラインストアを探してみた。最初は国内の文具サイトを見ていたけれど、一冊「これだ。」というノートを買いたいので、イギリスの雑貨屋のノートを探したくなった。
なんとなく自分が行ったことのある雑貨屋さんから取り寄せたいな。と見たのは、スピタルフィールズマーケットの中にある雑貨屋。ダイアリーやハンナターナー、インテリアの置物や、ラッピングペーパーを売っている。
やっぱり可愛かったけれど、あの頃より大人になったはずだから、ココはやめようと思った。
あの頃には、戻りたくないし。
スピタルフィールズマーケットの外観イメージ
「別のロンドン、別のロンドン、あの頃買えなかったロンドン」と進めていきロンドンのミュージアムショップのノートを調べてみた。でも、アートが強すぎた。違った。
やっと辿り着いた。あの頃買えなかったロンドンは、絶対「LIBERTY」。
2年前くらいの写真。
ここはほぼ、建物内を貫通するだけだった。LIBERTYのノートブックをネットで注文した。
今までならば、LIBERTYのステーショナリーコーナーの中のシリーズ「CHRISTIAN LACROIX PAPIER」を選んでいたと思う。
でも今回は、LIBERTYの花柄にした。何かが変わってきていると思いたい。
十一日目お疲れ様です。
ここまで読んでいただきありがとうございます。