何の日記書こうかな。とパソコンを開いた瞬間にネタが飛んできた。
インスタグラムのダイレクトメッセージ「お店の名前が気に入っています。私はRamsgateに住んでいます。すみません日本語が下手で。」
日本語ペラペラだった。むしろこちらが英語を習いたい。メル友になって欲しい。「メル友」って死語かな。
「私はロンドンに少し居たのですがラムズゲートは旅をして、気に入りました。」と返信しといた。
この日記作業中のBGMにジョン・メイヤーの音楽を聴こうとしたら、新しい曲のミュージックビデオが公開されていた。
「Wild Bule」という曲のPV、相変わらず曲がかっこいいのに、ビデオがダサすぎる、怖い、センスが怖い。(最高という意味)
はやく、ジョン・メイヤー好きのペルーの友人に、このビデオを送らねば。と送ったら即、返信がきた。
「調子どう?」ときた。そんなことより、ジョンメイヤーのビデオの感想をくれ。この肩パットがガチガチで、変なものがいっぱい宙に浮いているジョンのビデオの感想をくれ。
Amazon musicのページに飛びます。全曲30秒くらい試聴できます。
ああ、ジョンに気を取られているうちに、Ramsgateの人から返信が来ていた。この人はロンドン出身なのにラムズゲートに住んでいるらしい。
このまま、ずるずるメッセージを続けていつの間にかメル友になってもらいたい。
ここまで読んでいただきありがとうございます。